コメントの投稿
残念
猪苗代でも皆既直前までは雲に見え隠れしていたのですが、皆既直前に雲の中に突入。
そのあとは寒いのでもう見るのをやめちゃいました。
残念。
そのあとは寒いのでもう見るのをやめちゃいました。
残念。
くもり
>masa4さん
山小屋だったんですか。
ほとんど雲の陰でしたが、写真だとなんとか写った という感じです。
皆既が終わったあとは晴れてきました (´д`)
山小屋だったんですか。
ほとんど雲の陰でしたが、写真だとなんとか写った という感じです。
皆既が終わったあとは晴れてきました (´д`)
開通
1枚目の写真 いい感じですね~♪
見上げれば ぽっかり浮かぶ優しい赤い月
こちらは雲が赤っぽくなり 長く露出すれば 月が白くなってしまって・・・
ところで スカイライン開通 良かったですね!
夏 避暑に行けそうですね♪
見上げれば ぽっかり浮かぶ優しい赤い月
こちらは雲が赤っぽくなり 長く露出すれば 月が白くなってしまって・・・
ところで スカイライン開通 良かったですね!
夏 避暑に行けそうですね♪
4月17日~
>ふわりさん
雲が多かったですねー 9割以上の時間帯は月が見えなかったです。
スカイラインは昼間だけになりますね。
危険地帯というイメージをもつ人もいると思うので、お客さんが減るのか、気になるところです。
雲が多かったですねー 9割以上の時間帯は月が見えなかったです。
スカイラインは昼間だけになりますね。
危険地帯というイメージをもつ人もいると思うので、お客さんが減るのか、気になるところです。
No title
こんばんわ、ももで~す。
お客さんが減るのはある意味いいこと?
お客さんが減るのはある意味いいこと?
減少
>ももさん
環境保全の面からいえばオーバーユース状態はないほうがよいので
たとえば10月の大渋滞や混雑が解消して
訪れた人がゆっくり自然が楽しめるようになるとしたら、ある意味よいと思います
観光面では風評で大きな影響が出るのは
やはり関係者は困る、ですよねえー
環境保全の面からいえばオーバーユース状態はないほうがよいので
たとえば10月の大渋滞や混雑が解消して
訪れた人がゆっくり自然が楽しめるようになるとしたら、ある意味よいと思います
観光面では風評で大きな影響が出るのは
やはり関係者は困る、ですよねえー