連日の災難

2020.03.27 11:39 浄土平~吾妻小富士
コロナ禍も日々悪化する一方という状況にありますが、本日私、今シーズン初めて浄土平へ上がり、
昨年11月以来ということで 気合十分?に記録写真も撮ってきました。
で、撮影データはいつものように SDカードから外付HDに移して、
何枚かは報告用にメール送信したり、Facebookにアップして、
その他は多数ある中から吟味して皆さんへの状況紹介に使っていこうー と思っていた矢先、、、
帰宅後その外付HDが突然開けなくなってしまいました。 ○| ̄|_
今年の正月以降、もう何回目か。
まだ完全にあきらめたわけではないですが、
ダメかもしれません。
2ヶ月くらい不具合は発生していなかったので、またしても油断していました。。
今日のデータは今シーズン初日でもあり貴重。
わたし個人的にというよりも使命感で撮っているようなところもあるので
何をやっているんだ!と自責の念に駆られます。
iCloudなどに保存されていたごく一部は残っていますが・・・。
しばらくは見れていたのだから、HD内にデータとしては記録されているはずですが
ディレクトリが壊れているのでアクセスできませんの旨
SDカードに残しておくという習慣がないので移行後は元データがもうなく、泣くしかないのでしょうか。
意外に立派だった「雪の回廊」、各所の積雪状況、ホシガラス・・・
今日の様子を再度目にすることはできないのかもしれません。

スポンサーサイト