暗いベテルギウス

2019.12.25 22:04 クリスマスの夜空に。
冬の大三角の右上の星、オリオン座のベテルギウスが2等級まで暗くなっている。
確かに、あまり目立たなくなっている気がする。
オレンジ色の年老いた星で、不安定に明るさが変わるので
そのうちまた明るくなってくると思いますが、
もしかして爆発する星の一生の最期が見られるかも?
ところで今日は一日よく晴れて風もなく、完璧な冬の(否、冬らしくない?)一日でしたが、
部分日食のある明日は曇りか雨らしい。。
もう一週間前の週間予報が出た当初から 26日は雨、と一貫して変わらないので
今さらあきらめもついているというものですが、本当に、
天気が一日ズレていたら完璧だったのに、という天文現象がなんと多いことか。
星に願いを、ではないですが、ついでに書くと
カメラレンズ用のフィルターがいろいろ入ったケースが見つからない。
ここ2、3週間探しているのですが、見つからない。
探すのをやめた時、見つかることもよくある話なので、そのうち出てくると思っていますが
こういう風にブログ等に書くと見つかることもなぜかあるので薄々期待してみます。
でも本当、どこかに落としてきたのだろうか?
とりあえず、NDフィルターの一番濃いヤツは1枚見つかっているのですが。
スポンサーサイト