西暦和暦アプリ

昭和○年って、西暦何年だっけ? とか
昭和○年生まれの人は今何歳? とかを調べるときに重宝するアプリ、便利ですよね。
いつ令和対応にバージョンアップしてくれるのだろうと待っているところですが、まだ。
以前からある無料アプリなので、作者がアップデートしてくれる気があるのかどうかも分かりませんが。
それにしても、元号が変わると西暦との換算がまた面倒になりますね。
時代とともに、元号は使われない方向に進むかと思いきや
令和で盛り上がっているので、むしろ元号を使いたい人は増えるかも。
干支という文化も日本ではなくならないでしょうね。
このアプリは、干支も調べられます。
来年は干支がスタートに戻りますね。
スポンサーサイト