太陽と安達太良

2016.02.08
今日は新月。
次の新月、3月9日(水)は日本全国で部分日食が見られます。
というわけで準備を始めているこの頃ですが、晴れてくれないと撮影の練習もままなりません。
たとえ準備万端でも、当日の天気がどうなるか分からないわけですが
今日のように快晴だったら言うことなしですね。
この写真は合成です。
太陽の動きは、50mm標準レンズで5分間隔に撮影。
安達太良山は方角もカメラもレンズの焦点距離も違うので、実際にこのように見えることはあり得ませんが
日食の進行がこんな感じに収められれば記録としては面白いですよね。
小規模な部分食なので露出は一定でよく、このくらいの撮り方なら私にもできるかなと。
この次の日食は3年後、2019年1月6日まで見られません。 日本では。
太陽: 8:12~ 9:52 (5分間隔) ISO-100, f/16, 1/4000秒, 減光フィルター使用
安達太良: 8:19 78mm (35mm換算117mm)
スポンサーサイト